12月31日(木)wrote 年末のご挨拶 先日のクリスマスコンサートに沢山の方にご参加して頂きまして
どうもありがとうございました。
山本真莉さんのしっとりとした歌、そして皆で歌った、ポルトガル語での「きよしこの夜」、
二度も歌って頂いた「黒いオルフェ」のテーマなど
心に深く 深く、染み入りました......
こんな大人のクリスマスっていいなと思いました。
そしていよいよ今日は大晦日、 天気が良く
穏やかな日になりました。 皆様にはこの激動の一年、大変にお世話になりました。
心より感謝申し上げます。 新年は5日の火曜日より営業致しますのでご来店お待ちしています。
どうぞみなさま、良いお年をお迎えくださいませ。
12月19日(土)wrote 新入荷のワイン紹介 ![]() 以前からピカソで大人気のワイン「カンシー」が、2008 ビンテージになって 再入荷いたしました。 フランス・ロワール地方のワインで、ソービニオンブランの葡萄でできています。 フルーティでかつ複雑さも味わえる贅沢なワインです。 このクリスマスのみのスペシャル価格、\5,250 (12本限定) 外はとても寒いですが、ピカソの店内は暖かく、良く冷やしたこのワインは Delicious! Muy bien! 21日(月)からはクリスマス週間 24日(木)クリスマスイブ、そして25日は(金)はクリスマスコンサートがあります。 どうぞお出かけ下さい。 12月19日(土)wrote クリスマス用チーズのブリヤサバラン ![]() 1カット \945(限定20人分) 大人のクリスマスを恋するピカソで..... クリスマスに向けて、真っ白で粉雪のような美しい白カビでに覆われたチーズ、 ブリヤ・サヴァランが入荷いたしました。 クリーミーな口どけでとろけるような濃厚さです。 このチーズに合わせてフランスから取り寄せた特製ラムレーズンを添えて 限定20名さま分のみ、ご用意させて頂きました。 よく冷えた美味しいシャンパーニュと合わせてぜひ、 恋するピカソでステキなクリスマスをお過ごしください。 12月17日(木)wrote 25日の金曜日はクリスマスコンサートです。 ゲストは、ギター弾き語りの山本真莉さん。 しっとりと、歌ってくれるポルトガル語でのボサノバは素敵です。 中でも、古い映画の「黒いオルフェ」のテーマを歌っている時の真莉さんはとても素敵 涙が出てしまいそうなくらい感動します。 皆様大人のクリスマスをご一緒しましょう。 グループでもお一人でもお気軽にご参加下さい。
Mary Girassol 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MC チャージ ¥500(各stage) ☆18時30分までにご来店の方にワイン1杯サービスさせて頂きます。 ご予約はこちらまで 0466-50-5517(17時以降) 12月17日(木)wrote 年末、年始の営業について 今年は30日の水曜日まで頑張ってお仕事いたします。 今年最後のご挨拶にいらして下さいね。(ゆったりと飲めてけっこう穴場の日かも...) その代わり、新年は5日の火曜日からの営業です。 休みの時は、二月末のタンゴ発表会の為の練習をしています。 12月17日(木)wrote もうすぐカウント80,000になります。 このホームページを作ってから7年が過ぎました。 店は10月4日に8周年を迎えたのですが その丁度一年後に記念に作ったのです。 それが80,000アクセスになるなんて思いも寄りませんでした。 ホームページ見ているよ! お知らせメールはいつも楽しく読ませてもらっているよ! という皆様のお言葉に いつも励まされています。 心よりありがとうございますと申し上げます。 つきましては、80,000アクセスに限り、カウントゲットを再会したいと思います。 ゲットされた方は、このピカソホームページで写真を掲載して表彰させて頂きます。 そしてワイン1杯のサービスと他にスペシャルプレゼントもあります。 では、80,000に向かって皆様 Let's go!! カウントゲットって何ですか? と仰る方、店で説明いたしますね。(笑) ちょっとだけ、エキサイティングなゲームです。 12月13日(日)wrote 恋するピカソの店内はもうクリスマス。 真紅のポインセチア、ブルーのイルミネーション 恋するピカソの店内はクリスマスの華やいだ雰囲気です。 この季節、忘年会、クリスマス、年末へと向かい みなさまお忙しい時をお過ごしの事と思いますが、そんな年の瀬の慌ただしい中、ゆったりとした
リッチな時間をお過ごしになりませんか?
恋するピカソでは、クリスマスシーズンにふさわしく、美味しいシャンパーニュを各種、その他
スパークリングワイン等をご用意しております。 それに合わせてクリスマス用、スペシャルチーズとして 極上のフレッシュタイプのチーズ、”ブリア・サバラン”スペシャルドライフルーツ付も
17日に入荷いたします。 是非とも味わって頂きたい逸品です。 25日(金)には、クリスマス・コンサートも予定しておりますので、
年末のひと時をぜひ、恋するピカソでお過ごしください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
12月1日(火)wrote 12月25日(金)クリスマス・イヴコンサート 皆様〜 いよいよ12月に入って今年もあと残すところ一ヶ月となりました。 最後のビックイベントは25日のクリスマスコンサートです。 昨年に引き続き、人気のアーティスト、ボサノバ、ギター弾き語り山本真莉さんです。 ![]() 当日演奏予定の曲 「イパネマの娘」「カーニバルの朝(黒いオルフェ」「ワンノート・サンバ」「ア・フェリシダーヂ」 「ソ・ダンソ・サンバ」 オリジナルで「あなたへ向かう想い」「サヨナラ」等 真莉さんからメッセージを頂いています。 昨年に引き続き、クリスマスという素敵な日に歌わせていただけること、とても幸せです。 クリスマス。 なぜだかやさしくあたたかい気持ちになれるこの季節。 美味しいワインとチーズと…ちょっぴりロマンティックなゆったりした時間を お過ごしいただければと思います。 皆さまにお会いできることを楽しみにしています! 山本真莉 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MC チャージ ¥500(各stage) ☆18時30分までにご来店の方にワイン1杯サービスさせて頂きます。 ご予約はこちらまで。 0466-50-5517(17時以降) 11月24日(火)wrote 11/26(木) フルート ポピュラーコンサートです。 「ムーンリバー」「コンドルは飛んでゆく」「すべてをあなたに」 等
営業時間 17:30〜24:00どうぞ、お一人でも気軽にご参加下さい。 ☆18時30分までにご来店の方にワイン1杯サービスさせて頂きます。 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) 0466-50-5517(17時以降) ご予約をお待ちしています。 11月15日(日)wrote 11月19日(木)ボジョレー・ヌーボ2009解禁!! 恋するピカソでは、三種類のヌーボをご用意致しました。 葡萄品種 ガメイ 100% ☆ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボ・ ドメーヌ・アンリフェシ グラス \1,300 デキャンタ \3,600 ボトル \5,800 ☆ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボ・トラディション・ ドメーヌ・アンリフェシ グラス \1,400 デキャンタ \4,000 ボトル \6,500 ☆ シャトー・ド・ピゼイ グラス \1,600 デキャンタ \4,800 ボトル \7,500 新酒とは思えないほどのしっかりした味わいと、フレッシュ・フルーティさを兼ね備えたヌーボを 飲みたいと、思われる方、 11月19日(木)17時30分よりお待ちしています。 ☆11/23(月)祭日ですが特別に営業致します。 11月15日(日)wrote ブルゴーニュの赤ワイン入荷しました。 ![]() (非常にデリケートなワインなのでボトルのみになります) ”ブルゴーニュピノノワール・ドメーヌ・モンジャール・ミュミュレ2007” 2006年が終了して長い間欠品していましたが、この度2007年が入荷しました。 フランス ブルゴーニュ産、 葡萄品種 ピノノワール100%、 作り手 モンジャールミュミュレ 赤い木の実をイメージさせるフレッシュな香りと味、色も明るめルビー色で、輝きがあります。 とても飲みやすいワインで、渋いのがちょっと苦手という方にお勧めのワインです。 11月3日(火)wrote 11/26(木) フルート コンサートを行います。 フルート奏者 大久保はるかさんによる久々のフルートコンサートです。 〜 in the moonlight 〜
フルート ポピュラーコンサー 演奏予定曲 「ムーンリバー」「コンドルは飛んでゆく」「すべてをあなたに」 他
秋の夜長を恋するピカソでご一緒に過ごしませんか。
ワインとチーズ、お店の雰囲気にピッタリの美しいメロディをたくさん演奏します。 どうぞお気軽にお越しください。 大久保はるか
営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) いつものように、ワインとお食事を召し上がって下さい。 0466-50-5517(17時以降) ご予約をお待ちしています。 11月3日(火)wrote 11/19(木) ボジョレー・ヌーボ解禁! もうすぐボジョレー・ヌーボ解禁です! この日は新酒を祝うお祝いの日なのです。 今年は天候に恵まれ稀に見るぶどうのできと言われています。 恋するピカソは解禁日、3種類のヌーボをご用意しております。 楽しみにしていてください。 乾杯! ☆11/23(月)祭日ですが特別に営業致します。 ヌーボを飲みにいらして下さい。 11月3日(火)wrote 10月の31日はリセちゃんの誕生日でした。 ![]() 皆様にお祝いしてもらって22歳の誕生日を迎えました。 初めて会った時は20歳だったのに、最近大人になって美しいと評判です。 ロゼワインしか飲めなかったのに、今では何でも大好き♪ それもかなり強くなっりました。 一回り大きくなって頼もしくなったリセちゃんです。 11月3日(火)wrote Latin ジャズ ライブの写真をアップ。
![]() ミツキータさんと、砂田先生の魅力があふれた、とても楽しいライブでした。 残念ながら今回来られない方、次回は是非参加頂いて、迫力あるエンターティナの雰囲気を 楽しんでください 次回の予定は来年2月12日(金)バレンタインイヴイヴです。 10月14日(水)wrote カフェウイーク湘南2009が始まりました。 ![]() 今年もカフェウイーク湘南2009が始まっています。 恋するピカソは今年で2回目の参加店になります。 藤沢近郊のカフェ・Bar・レストランetc 約100店舗協賛 各店舗にあるパンフレットにスタンプを押してもらい 5コ集めて事務局に送ると、抽選で5000円、1000円の各店共通の商品券が当たる人もいる という楽しくお得な情報です。 キャッチコピーは 「街がすべてカフェになる」 パンフレット片手にお散歩してみてはいかがでしょうか? 期間は10月10日より11月3までの間です。 恋するピカソ店内にもパンフレットは置いてあります。 10月14日(水)wrote コンサート in Picasso 「LATIN JAZZ に恋して..」 10月29日(木)開催 都内を拠点に活躍中のゴールデンコンビによる、 スペシャルライブです! 時に熱く 時にしなやかに、JAZZ LATIN POPS のスタンダードナンバを 大人の味わい深いテイストでお届けします。 ![]() ![]() ピアノ 砂田知宏 ヴォーカル 麻生ミツキータ光希 ホームページはこちら 曲目:Fly me to the moon, What a wonderful world, Autumn leaves (枯葉)、 Besame mucho、 Mas que nada etc 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) いつものように、ワインとお食事を召し上がって下さい。 只今ご予約を承っています。 0466-50-5517(17時以降) 10月14日(水)wrote 「ギターとハーモニカの夕べ」 〜ノスタルジア in 恋するピカソ〜
10月30日(金)開催
![]() ![]() ギター 露木達也 複音ハーモニカ 片倉広義 ホームページはこちら ホームページはこちら ブラジル音楽やジャズを中心に多方面で活躍しているギタリスト露木達也と
国際コンテスト優勝者の複音ハーモニカ奏者 片倉広義のデュオ。 ボサノバ等のブラジル音楽やジャズ・映画音楽等をどこか懐かしい郷愁溢る、 温かみのあるサウンドで表現し、好評を得ている。 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) ご予約はお早めにお願いします。 0466-50-5517(17時以降) 10月8日(木)wrote 8周年の時の写真をアップしました。
開店8周年おめでとうございます。 藤沢初めてのワインのお店を藤沢の有名店にまでされた由美子さんのこれまでのご努力に 敬意を表します。 これからもお客様の憩いの場として愛されるお店でありますように。 お祝いに駆けつけたいところですが残念ながら記念の日には伺えません。 でも近いうちに遅ればせながらお祝いと「彼女のカレラ」のサイン本を頂に伺いますので、 その時にはよろしくお願い致します。 Sより とても嬉しかったのでご紹介させて頂きました。
まだお越し頂いていない方、是非一度お越しくださいませ。 10月6日(火)wrote 8周年ありがとうございました。 10月1日、2日、3日の 8周年感謝デーにお越し下さいました方々 どうもありがとうございました。 また、たくさんのお花、メール等も送ってくださいまして本当にありがとうごさいました。 近々中に写真をアップ致しますので、楽しみにしていてください。 9月28日(月)wrote 恋するピカソ8周年のお知らせ。 Wine & Cheese 『恋するピカソ』も10月4日(日)に8周年を迎える事になりました。 この藤沢でワインだけでやるなんて難しいよと、いわれ続けてきましたが 今こうして8年もの間、続けられたのは ずっと見守ってくれて応援して下さった皆様とスタッフみんなの協力があったからこその賜物と
心より感謝しています。 湘南の人々に、ワインの美味しさ、ワインがもたらす心の潤いみたいな事を伝えたい気持ちで
働いてきた8年間でした。
お客様に一言、「ワイン美味しかったです」と、おっしゃって頂いたときが
一番幸福な気持ちになれる時でした。
今ではかなり多くの方が日常的にワインを飲んでいらっしゃるのをお聞きすると
続けてきて良かったと思います。
8周年の感謝を込めて 10/1(木)10/2(金)10/3(土)の3日間 (注意10/4(日)休業日) ボトルワインを8%Off、シャンパーニュは、なんと!10%Offにて サービスさせて頂きます。 (今週の木曜日からです) 皆様どうぞお誘いあわせてのご来店、心よりお待ちしています。 9月27日(日)wrote Newお勧め、ボルドー サンテミリオンのワインです。 しばらく、新世界のワインが続いていました、が 秋の気配を感じ始めると飲みたくなるのが、 フランス、ボルドー・サンテミリオンのワインです。
香りがよく、タンニンもしっかりあるけど、荒々しくなく滑らかで上品 この秋お勧めしたい2種類のワインです。 ブルーチーズやウオッシュタイプのチーズとの相性がいいです。 9月27日(日)wrote 麻宮先生からのサイン
9月26日(土)の麻宮先生のご来店の日にお越しくださいましたお客様 どうもありがとうございました。 全員スタンディングオベーションで、大拍手でのお迎えに 先生とてもテレていました。 ピュアな人柄が魅力でしたね。 サインをもらったり、お話したり、スタッフは似顔絵を描いてもらいました。 麻宮先生 『彼女のカレラ』湘南編、続編を期待しています。 その時はお客様も登場させて欲しいな〜♪ なんてわがままを言ったりして。 夢は口に出すとかなうといいますよネ☆ 何はともあれ皆様ご協力ありがとうございました。 単行本は恋するピカソにご用意しておりますので どうぞご覧頂下さい。 麻宮先生のサイン入りを数冊ご用意していますので、記念に一冊と思われる方は お声をかけてください。 (¥630) 9月26日(土)wrote お客様の川口さんのお誕生日をボランジェ・グランダネで乾杯!
この日は川口さんの60歳のお誕生日のお祝い、そして 来年4月に定年になられるという事でお疲れ会を兼て皆で乾杯しました。 川口さん、おめでとうございます。 いつまでもパワー溢れかっこよくいてください。
最高の笑顔の川口さんでした。 ポッケットマネーで私達にも振舞ってくれた『ボランジェ・グランダネ』 007の中でジャームス・ボンドが毎回飲むシャンパンです。 しっかりとした果実とアフタ、そしてスモーキーさがたまりません。 『彼女のカレラ』の麻宮先生が来られる前日に、私達はこのような素敵な、贅沢な時間を 過ごさせて頂きましてどうもありがとうございました。 9月22日(火)wrote 彼女のカレラ14巻ついに発売!
9月21日(月)wrote 彼女のカレラの14巻がついに発売されました。
みなさま 恋するピカソの明子です。 涼やかなこの秋の連休、いかがお過ごしでしょうか? 本日は、みなさまにサプライズのお知らせです! 4月に、週間プレイボーイ連載のコミック『彼女のカレラ』に、恋するピカソが掲載されたのは みなさまもご存知の事だと思いますが、その単行本『彼女のカレラ』の14巻が 今月の18日(金)についに発売されました!リセちゃんが持っている本がそれです 週間プレイボーイの連載時は、オーナーの由美子さんも2コマのみの登場でしたが(涙)、 今回の単行本ではなんとなんと、新たに2ページを割いて由美子さん登場なのです!! わ〜い♪ そして、りせちゃんと私明子も由美子さんと3ショットで1コマ登場してます♪ (麻宮先生、ほんとうにありがとうございます♪) 単行本の中には、『恋するピカソ』の店名もしっかりと掲載されており、前回よりさらに 店内の描写も細かく、巻末にはピカソのウェブ・サイトのアドレスも記載されております。 今回は『彼女のカレラ』14巻の発売記念も兼ねて、9月26日(土曜日)に 麻宮先生がピカソにご来店されます! 9月26日(土曜日)は、ぜひみなさまお誘いあわせの上、ピカソにご来店くださいませ! 『彼女のカレラ』で登場しているシャンパーニュ『ボランジェ・グランダネ』も もちろん入荷しております!
9月14日(月)wrote 2009ボジョレー・ヌーボ収穫状況 ボジョレー地方の作り手『アンリ・フェッシー社』から, ボジョレー・ヌーボの収穫スタートのニュースが入りましたのでお知らせいたします。 2009年の収穫が始まりました。 今年は理想的な天候に恵まれたので、収穫を9月3日に前倒ししました。 この数ヶ月間は気候も高く日差しにも恵まれました。 畑でも気温がかなり上がり、先週初めには細かな恵みの雨もあり 落ち着いて9月3日まで待つことができました。 アンリ・フェッシーで好むような成熟した葡萄が収穫されています。 収量は少ないのですが、それでもかまいません。 クオリティが素晴らしいのですから! 腐敗果はなく、房は小ぶりで、しっかり成長しており濃厚です。 最初の葡萄果液は酸と糖のバランスがよく、濃い色合いになりそうな ポテンシャルを持っています。 収穫は完璧な状態です。 今年はセラーと畑で合わせて72名の人員を雇っています。 この2009年、歴史に残る年になるでしょう。 2009年9月7日 マリオン・フェッシー アンリ・フェッシ社 今年のボジョレーヌーボのできのよさが伝わってきますね 11月19日の木曜日解禁です。 恋するピカソでは『アンリ・フェッシー社』から,2種類 『シャトー・ド・ピゼイ社』から 1種類 計3種類のヌーボをご用意いたします。 楽しみにしていてください。 8月31日(月)wrote 「彼女のカレラ」の麻宮先生が9/26(土)にご来店なさいます。
彼女のカレラの単行本第14巻が9月18日に発刊される事になりました。 4月に雑誌、プレイボーイに載った、恋するピカソでの店内でのstoryが この14巻に掲載されています。 内容が少し変更されるようなのでどのようになるのか楽しみですね。 そして、協力店という事で、恋するピカソのホームページアドレスも、掲載されているようです。 すごい事ですね!! 読者の方の手元に半永久的に残るのです。 楽しみです (すでに13巻迄の本をお持ちのフアンの方も、それをお持ちになって、 サインをして頂いたらいかがでしょうか) 8月25日(火)wrote コンサート in Picasso 「LATIN JAZZ に恋して..」 10月29日(木)開催 都内を拠点に活躍中のゴールデンコンビによる、 スペシャルライブです! 時に熱く 時にしなやかに、JAZZ LATIN POPS のスタンダードナンバを 味わい深いテイストでお届けします。 ![]() ![]() ピアノ 砂田知宏 ヴォーカル 麻生ミツキータ光希 ホームページはこちら 曲目:Fly me to the moon, What a wonderful world, Autumn leaves (枯葉)、 Besame mucho、 Mas que nada etc 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) いつものように、ワインとお食事を召し上がって下さい。 只今ご予約を承っています。 0466-50-5517(17時以降) 8月25日(火)wrote コンサート in Picasso 「ギターとハーモニカの夕べ」 〜ノスタルジア in 恋するピカソ〜
10月30日(金)開催 「Nostalgia (ノスタルジア)」
ブラジル音楽やジャズを中心に多方面で活躍しているギタリスト露木達也と
国際コンテスト優勝者の複音ハーモニカ奏者 片倉広義のデュオ。 ボサノバ等のブラジル音楽やジャズ・映画音楽等をどこか懐かしい郷愁溢る、 温かみのあるサウンドで表現し、好評を得ている。 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) ご予約を承っています。 皆様のご参加をお待ちしています。 0466-50-5517(17時以降) 8月22日(土)wrote 10月4日(日)に恋するピカソは8周年を迎えます。 温かな皆様方に支えられて8周年を迎える事になりました。 開店日が4日(日)になる為 10/1(木)10/2(金)10/3(土)の3日間 サービスデイズと致しまして、ボトルワインを8%Off、シャンパーニュは10%Offにて ご来店の方々にサービスさせて頂きますので 皆様お誘いあわせてのご来店心よりお待ちしています。 7月28日(火)wrote 8月1日の土曜日はピカソでハワイアンフラダンスショー Halau Pu’uwaiというフラダンスの教室の 大野志津子先生からのメッセージです。
ハワイ語でHalauとは「教室」、Pu’uwaiとは「心、感情、気持ち」という意味にな ります。 「心」からフラダンスを学びたい、伝えたいという気持ちからつけた教室の名前です。 私たちは海老名で活動しています。 地域のお祭りや舞台に多数参加している、とても 楽しく和気あいあいと踊っている仲間です! 私たちと一緒に踊りませんか!一緒のセッションしませんか! ウクレレ、ギターを持参で、「恋するピカソ」に遊びに来てください。 「ワイキキ」「ブルーハワイ」「カウルヴェヒ オケカイ」「カ ピリナ」「カイマ ナ ヒラ」 「クウ ホア」など、ハワイアンの代表的な曲を踊ります。 しっとりから軽快で元気なフラを披露します。 自然と笑顔になれるステージをご覧ください。 大野志津子 みなさま〜 今週の土曜日は恋するピカソにお集まりくださいませね〜 ♪ 7月20日(月)wrote 真夏のイベント1 ミニミニフラダンスショー 8月1日(土) にHalau Pu’uwaiを主催する大野 志津子さんと生徒さん3名による 南国情緒タップリのフラダンスショーがあります。 「ワイキキ」「ブルーハワイ」「カウルヴェヒ オケカイ」「カ ピリナ」「カイマ ナ ヒラ」「クウ ホア」など ハワイアンの代表的な曲で踊ってもらいます。 1st stage 19:15〜19:30 2nd stage 20:30〜20:45 3rd stage 2145〜22:00 charge ¥500/all stages (全てご覧になっても500円です) 皆さんも一緒に踊って下さい! ウクレレ、ギター持参で、「恋するピカソ」に遊びに来てください。 真夏のイベント2 恒例 ゆかた祭り 8月7日(金)この日はスタッフ全員ゆかた姿です 年一回のゆかたなので皆様お見逃しなく! ゆかた、甚平など着てご来店の方にはデザートのサービスがあります。 皆様いらして下さいね! 7月12日(日)wrote 7月14日(火) パリ祭コンサートを行います。 2001年10月に恋するピカソをオープンしましたが、その前からオープン準備、それと平行して
ワインエキスパート資格取得の為の勉強、そしてオープンしてからの営業と毎日の雑用に疲れて 私には休息が必要と思い、翌年の5月のゴールデンウイークにパリに行きました。 今思うとこの頃にはヘトヘトに疲れきっていました。 ホテルは地下鉄8号線の最終駅のバローロ駅 周りには何もない 小さな簡素なビジネスホテル風でしたが、 ベッドに横たわって窓から見えるマロニエの葉の水水しさに心と体が癒されたのです。 その時の私には、シャンゼリゼのような華やかなところより、ここのほうが心地良かったのです。 一息ついて地下鉄に乗ると、すぐにアコーデオン弾きが乗って来て ”パリの空の下”を弾き始めました。 この曲は私が好きな曲でよく口ずさんでいました。 胸がどきどきしてきました。 そうだ、私は今遠いパリにいるんだ ずっと憧れていたパリに.. パリが疲れた私を歓迎してくれているんだ.. まるで映画のワンシーンのように... どきどきして下を向いて音をじっと聴いていました。
帰ってすぐに、恋するピカソでもパリみたいにアコーデオンを聴きたい、パリの思い出を忘れたくない と思い探していたところ、大塚雄一さんに出会いました。 それからというもの、毎年この時期には、必ず来てもらってパリ祭コンサートをしています。 大塚さんのアコーデオンを聴くたびに、その時の事が思い出され、今でもじーんときてしまいす。 どうぞ皆様、小さなパリを感じに、そしてシャンソンを聴いて癒されにお越しください。 今回は特別にシャンソンを歌って下さる方もいらっしゃいますので私も楽しみにしています。
、 大塚さんのホームページはこちら ![]() 日にち:7月14日(火曜日) 曲目:パリ祭、パリの空の下、フランベーモンタルバネーズ、街角、ジャバネーズetc 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) いつものように、ワインとお食事を召し上がって下さい。 只今ご予約を承っています。皆様のご参加を心よりお待ちしています。 0466-50-5517(17時以降) 7月3日(金)wrote 6月27日の私の誕生日の写真をアップ
たくさんの方に来てい頂いて、お花、プレゼントをこんなにたくさん 手作りキッシュを持ってきてくださったかたもいらっしゃいました。 とっても美味しくて皆さん美味しい美味しいの連発でした。 また、似顔絵をプレゼントして下さったり、元スタッフの由希ちゃんと、 茅ヶ崎でマブヤをやっているなおちゃんも来てくれました。 忙しいのに本当にありがとう。 スタッフもお花と、次にまたアルゼンチンタンゴをステージで踊るためのヘア飾りも プレゼントしてくれました。なんて気がついてくれるんだろう(涙)(涙) また頑張ろうって言う気になってきます。 本当に本当に皆様ありがとうございました。 ![]() 中村先生も楽しいお仲間とご一緒に11名でいらして頂きました。 右端に由希ちゃんの顔も見えます。 心からのお祝いをありがとうございました。 6月23日(火)wrote お客様のお誕生日を恋するピカソでお祝いしました。 ![]() 大村さんご夫妻です。 ご主人のお誕生日を恋するピカソでお祝いさせて頂きました。 タイに4年間駐在されて最近日本に戻られたお二人です。 タイでのいろいろなお話を聞くのが楽しくて私も行ってみたいと思いました。 淳一郎さん、お誕生日おめでとうございます。 そして恋するピカソにお越しくださいまして どうもありがとうございました。 横浜ウオーカの『ジモト愛』の記事を見て初めて来たのが10日前くらい。とっても居心地がよくて、 今日、ものすごく久しぶりに、大きな手作りケーキ(ムース)でお祝いしてもらいました!! この年になって気恥ずかしかったけど、いい思い出になりました。 これからちょくちょくおじゃましま〜す! もうちょとムースたべたいな。 大村淳一郎 恋するピカソでは、お誕生日のご予約を頂きますと手作りムースをホールでプレゼントで お祝いさせて頂いています。 お誕生日当日でなくてもかまいません 2,3日前までに”誕生日予約”とお申し付けください。0466-50-5517(17時以降) 6月22日(月)wrote 7月14日(火) パリ祭、アコーデオンコンサート 7月14日はフランスの革命記念日です。 この日はフランス人にとって、とても大切な日です。 日本では、この日をパリ祭といって、パリを愛する人たちがお祝いしています。 私もパリに、5、6回通ったパリファンの一人です。 恋するピカソでは毎年この時期、アコーデオン奏者の大塚雄一さんをお迎えしての 『パリ祭コンサート』をしています。 アコーデオンの優しい音色が恋するピカソの雰囲気にピッタリと毎回好評のコンサートです。 今年はパリ祭当日のコンサートになるので、特にロマンチックな夜になりそうです。 店内を飾りつけして、パリの香りを感じながら大塚さんのシャンソンに、 酔いしれて頂きたいと思います。 ホームページはこちら ![]() 日にち:7月14日(火曜日) 曲目:パリ祭、パリの空の下、フランベーモンタルバネーズ、街角、ジャバネーズetc 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15〜 2nd stage21:30〜 各45分 MCcharge ¥500(各stage) いつものように、ワインとお食事を召し上がって下さい。 只今ご予約を承っています。皆様のご参加をお待ちしています。 0466-50-5517(17時以降) 6月15日(月)wrote お誕生日予約でムースをホールでプレゼント。 恋するピカソで、お誕生日をお祝いしませんか ご自分やお友達の誕生日の時に予約して頂くと、オーナ手作りのレモンライムのムースをホールで プレゼントさせて頂きます。 2日前までにお電話でのご予約をお願いします。 0466-50-5517 6月15日(月)wrote 6/19(金)ボサノバコンサートを行います。 山本真莉さんの美しい歌声のボサノバ弾き語りです。 サンバ・ボサノバ・オリジナル曲等を 初夏の爽やかな風とともに皆様にお届けいたします。
女性のグループも男性のグループも、 お一人の方も多く、それぞれの方が楽しんでいらっしゃいます。 癒しの空間に是非お越しください。 営業時間 17:30〜24:00 1st stage 19:15 2nd stage21:30 各45分 MCcharge ¥500(各stage) ご予約はお早めにどうぞ 0466-50-5517(17時以降) 6月3日(水)wrote 6/5(金)から 初夏に美味しいお勧めWineフェアー 爽やかなこの季節にピッタリのワインをご用意しました。 恋するピカソでは珍しい フランス・ボルドーの白ワイン2種類とイタリア・赤ワイン1種類です。 3種類とも、コストパフォーマンスのとても良いワインで、気軽にグラスから飲めるよう ご用意致しました。 ![]() フランス ボルドー 辛口白ワイン ☆シャトー・グラン・ジャン・ヴィエイユ・ヴィーニュ2007 向かって左のワイン グラス \880 デキャンタ \2,200 ボトル \3,800 (セミヨン60%、ソーヴィニヨン・ブラン30%、ミュスカデル10%) ☆シャトー・ラコサード・サンマルタントロワ・ムーラン2007 中央のワイン グラス \1,100 デキャンタ \3,000 ボトル \5,250 (セミヨン80%、ソーヴィニヨン・ブラン20%) イタリア トスカーナ・ボルゲリ地区 赤ワイン ☆レ・マッキオーレボルゲリ・ロッソ 2007 向かって右のワイン グラス \1,360 デキャンタ \3,800 ボトル \6,800 (メルロー50%、カベルネフラン30%、サンジョヴェーゼ10%、シラー10%) 6月5日の金曜日から始まります、皆様のお越しをお待ちしています。 5月12日(火)wrote 本日発売のYokohama Walker に掲載されました。 ![]()
テーマは『ジモト愛』 藤沢生まれの藤沢育ちの横浜ウオーカーのスタッフが選んだ 藤沢お勧めのお店が紹介されています。 藤沢情報満載、どうぞご覧下さい。 恋するピカソ店内にも雑誌を置いてあります。 5月6日(水)wrote 5/12(火)発売の横浜ウオーカーに掲載されます! テーマは『ジモト愛』、 5/12はジモトの人に人気のある店紹介です。 今、藤沢のバーが熱い!ということでバーは3店紹介されて、 その中の1つ 『wine bar 恋するピカソ』で紹介されます。 雑誌のちょうど中ほどなのでご覧下さいね。マップも載っています。 ジモト愛、とてもいいテーマですね。 私も藤沢生まれ、藤沢育ちなので、こういうテーマは嬉しくなります。 皆でジモトの店を盛り上げましょう。 4月27日(月)wrote 奥尻島に戻った関口さんからのメール 奥尻島に戻られるという事で、昨年の2月にピカソで送別会をした関口さんから ホームページができた事のメールをもらいました。 透きとおるような海岸、桜貝を拾いに出かけたくなりました。 びっくりな事に、ワインも作っているんですね。 ホームページにアクセスしてみてください、そしてメッセージを差し上げたらきっと喜ぶことでしょう。 http://www9.plala.or.jp/sekiguchiy/
奥尻のワインも送ってもらいましたので、皆で少しずつご賞味させて頂きましょう。
お二人の会話はとても楽しそうでした。 雑誌を見ながら、「描かれているのはこの場所ね!」 「そっくりじゃない!!」 「同じ場所に座って食事できるなんて感激!」と 何度も店内を見渡していらっしゃいました。 とても感受性豊かで、子供心をお持ちのお二人、 恋するピカソでワインとお食事、そして麻宮先生の彼女のカレラを堪能されていました。 4月17日(金)wrote ゴールデンウイーク営業致します。 4月29日(水)、5月4日(月)5日(火)6日(水) 全ての祭日営業致します。 5月3日(日)お休みとなります。 湘南にお越しの時はお立ち寄りください。 4月16日(木)wrote 今週のプレイボーイに登場。 4月13日発売の週間『プレイボーイ』の中のコミック 『彼女のカレラ』の中で、2コマ、私井上由美子がオーナとして登場いたしました。 皆様気づいて頂けましたか? エ! たったこれだけ?? と仰る方もいらっしゃいますが、 全国誌に2コマ載せて頂けるだけでも感謝です。 話はすべて恋するピカソ店内での事ですから、グラス、椅子等それぞれが忠実に描かれていて デッサン力のものすごさに驚かされました。 お客様に、ああこれはここの場所だと喜んで頂いています。 それに私も、綺麗に描いてもらっているし.. (笑) 皆さんに雰囲気似てるよと仰って頂いています。 しかも来週20日(月)発売にも登場するのです。 麻宮先生が仰るには、どうやら江ノ島でシラス丼を食べるようです。 どのような内容になるのか楽しみですね、 次は3コマあるかな? プレイボーイは火曜日でも売切れてしまうほど人気雑誌です。 月曜日にお求め頂くか、ご予約して手に入れてくださいね。 4月16日(木)wrote 藤沢駅看板に取り付けされました。 本日藤沢駅の通路に恋するピカソの看板が設置してあるのを お客様のMさんが教えて下さいました。
人通りの多い場所で何人もの人がこのマップで行きたい所を確認していました。
初めてのご来店の方はどうぞこれをご覧になってお越しください。 恋するピカソは駅から歩いて2分位のところにございます。 4月11日(土)wrote 季節のジェラート入荷しました。 ![]() ¥525 今回のジェラートはメキシコ産のアップルマンゴです。 東国原知事で一躍有名になった宮崎のマンゴもアップルマンゴです。 一般のマンゴアイスは多くても約30%位しかマンゴが入っていませんが、 恋するピカソのマンゴジェラートは約70%をマンゴで作られていて、 芳醇でたっぷりの果汁が特徴です。 ワインの後のデザートに、 またアルコールを飲まれない方にもお勧めです。 4月10日(金)wrote 13(月)14(火)の二日間、プレイボーイ誌ご持参でメリットが! いよいよ来週月曜日発売の『週間プレイーボーイ』の中のコミック 『彼女のカレラ』の中で、恋するピカソ店内でのストリーが展開されます。 麻宮先生、たくさん写真を撮られていたのでリアルに店の模様が見られることでしょう。 そして今週号を読まれた方、どのような展開になるか待ち遠しい事と思います。 待ちきれない私、井上由美子は麻宮先生にストーリィーをおたずねしたところ 今回出てきた女性はソムリエの詩織で(架空人物) 私はオーナとして次回登場だそうです。 そして、なんと再来週にも登場して江ノ島でシラス丼を食べるそうですよ〜(笑) そしてまたまたビックニュースが!! 麻宮先生が4月25日(土)にポルシェのオーナ達とピカソにご来店下さるのです。 熱い『彼女のカレラ』ブームが続きますね。 今回の掲載記念として、 13(月)14日(火)の二日間、プレイボーイ誌ご持参でご来店の方に 入荷したての季節のジェラート(今回はマンゴー)をサービスさせて頂きます。 プレイボーイ誌は人気雑誌なので即刻売り切れてしまいますので 予約しておく事をお勧めいたします。 実は私の兄が今週号を購入しようと火曜日に本屋さんやコンビニに行ったのですが。 どこも売り切れだったそうです。 嘆いていました〜(笑) 皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしています。 4月9日(木)wrote お待たせしました。軽井沢から合鴨の燻製が届きました。 ![]() ¥1,050 柔らかくて味があってスモーキーさがたまらない軽井沢直送の合鴨の燻製です。 赤ワインに合わせてお召し上がりください。 4月6日(月)wrote 本日発売の雑誌に掲載 ![]()
ピカソの店内もリアルに描いて頂いています。 来週からの話の展開がおもしろそうです。 本屋さんでお求め頂けますが、恋するピカソの店内にもご用意しておりますので どうぞお越しください。。 4月4日(土)wrote いよいよ恋するピカソも全国区に!
4月になり、いよいよ春本番ですね♪
有名な銀座のフレンチレストラン ロオジェの中本シェフソムリエです。 自由が丘のワインスクールでお世話になりました。 先生の店で、さりげなく私に出してくれたソーテルヌの『chディケム』の味が忘れられません。 この日はボルドーの試飲会が六本木ミッドタウンにあるリッツカールトンホテルで行われました。 講師としていらしたそうです。 またロオジェにお食事に行きたいです。 でも予約がいっぱいでなかなか取れないのです。
恋するピカソの人気ワインCh レイノン(中央)がディスプレイしてありました。 バリュボルドーの中ではやはりこのワインが一番好き♪ 3月26日(木)wrote お勧め季節のジェラート ![]() ¥525 季節に合わせて”桜と小豆”のジェラートがピカソのメニューに新登場しました。 桜の香りと北海道産の小豆を使ったこだわりのデザートです。 甘さをおさえさっぱりとた味はワインの後にぴったりです。 先日のフーデックスで見つけて、 ピカソのメニューに加えたいと思ったジェラートです。 3月26日(木)wrote 今日からシャンパン値下致します。 ![]() ドラモットブリュット ¥12,600 を ¥11,200に ハーフ ¥7,350 を ¥6,800に値下げしました。 シャンパンに苺のサービスがつく シャンパン苺フェアーは4月の11日(土)迄です。 3月16日(月)wrote タンゴの発表会の写真を少しアップ。 3月14日はアルゼンチンタンゴを習っている 藤沢のルクラシックで、発表会がありました。 私の初めての発表会、この日を目標にして1年と4ヶ月レッスンを積んで来ました。 前日はお肌のために十分な睡眠をとって(しかし眠れなかったな) まずはヘアメークから。
パーティの後は恋するピカソで二次会 遅い時間までタンゴの話で花が咲きました。 シャンパン、スパークリング ワインいっぱいごちそう様でした。 スタッフもカメラマンのかたも皆々どうもありがとう。 3月8日(日)wrote 幕張で行われたフーデックス2009に行ってきました。
3日から6日まで幕張メッセで行われたフーデックスに行ってきました。 日本国内は元より海外からも多くの企業が出展してインターナショナルな雰囲気でした。 私が昨年の夏に訪問したアルゼンチン・メンドーサのワイナリーのトリヴェント社とミ・テルーノ社が出展すると聞いて これは是非行かなくてはと思い、初フーデックスを体験いたしました。 恋するピカソの新メニューになりそうな食材にも出会えたり、実りの多かった二日間でした。
家族経営のワイナリー、ミ・テルーノのガブリエルさんも出展されました。 今回インポーターが決まったら、日本で彼の作ったワインを飲む事ができるのです。 そうなったら何て嬉しいことでしょう。 早く恋するピカソのお客様に紹介したいです。 どのワインもとてもエレガント、 ガブリエルさん お待ちしていますよ〜 恵まれた土壌、十分な日照、アンデスからのミネラル水、農薬を最小限度に抑えて作られている ワイン生産量、世界第5位のアルゼンチンワインはこれからますますおもしろくなるでしょう。 2月17日(火)wrote バレンタインスペシャルデイズに通ってくれたお客様。。 このスペシャルデイの3日間通ってくれたのは、ピカソが開店してからすぐですから もう7年以上も通って来てくれている光本さんがゲットしてくれました。
![]() 終わった後、スタッフとお疲れ会をしました。 シャンパンと苺でかんぱ〜い!!! 苺をたっぷり入れて う〜ん 贅沢なひと時 美味しかったね 二人のナチュラルな笑顔が可愛い いつも助けてくれてありがとう。 こんなスタッフと一緒に仕事できる私は幸せ。 みなさま シャンパン&苺フェアーは3月末まで続きます。 苺はサービスです。 春を感じに恋するピカソにいらして下さいね。 2月10日(火)wrote バレンタインは恋するピカソで 12(木)、13(金)14(土)と、この3日間はバレンタインスペシャルデーになります。 この日は私手作りのチョコケーキを男性のお客様限定で召し上がって頂きます。 またこの3日間ピカソに通って頂きますと、すごいメリットがあるのです!!!! 私はアルゼンチンタンゴを習い始めて1年と4ヶ月になるのですが、 今回発表会でアルゼンチンの先生と一曲踊る事になりました。 そこで、3日間通って頂いた方に、この発表会兼お食事Partyにご招待して、なおかつ ピカソホームページでも表彰したいと思います。 (ちなみにチケットは¥5000、日にちは3月14日(土)のホワイトデー、時間は12時です) 藤沢駅、南口から徒歩10分の閑静な鵠沼の住宅地の中にあるルクラシック(0466-24-4803) という素敵なホール、お料理も抜群に美味しく豊富です。 この3月の頃は満開の黄色いミモザの花で包まれて美しく雰囲気があるので ミモザPartyと言っています。 同じく12日からシャンパン&苺フェアーの始まりです。 大きなバルーン型のグラスに苺を浮かべて飲むシャンパンの味は最高で、毎年女性が大喜びです。 (苺はサービスですよ!) どうぞ春の訪れを恋するピカソで感じてください。 ![]() 2月6日(金)wrote New オーストラリアの赤ワイン入荷しました。 ![]() d'Arenberg Laughing Magpie Shiraz Viognier S'06 ダーレンベルグ・ラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ S'06 ボトル¥6,800 デカンタ¥4,000 グラス¥1,360 チョコレート、ブルーベリー、甘草、チェリー・ブランデーやスミレなどの香り高く、リッチでしなやかな味わい。 タンニンは滑らか、とてもバランスのよいエレガントなワインです。 サウス・オーストラリア州 ・マクラーレン・ウ゛ェイルのワイン。 ぶどう品種: シラーズ94%/ヴィオニエ6% 少しヴィオニエが入る事によって、こんなにもエレガントになるのかと新発見でした。 数々の賞を受賞したこのワイン、きっとお気に召して頂ける事と思います。 恋するピカソに新入荷しました。 2月1日(日)wrote New アルゼンチンの白ワイン入荷しました。 ![]() Trivento Tribu chardonnay 2007 トリヴェント・トリブ・シャルドネ
アルゼンチン旅行の写真はこちらをクリック トリベント社訪問の写真も載せています。ボトル¥3,800 デカンタ¥2,200 グラス¥880(限定20本) アルゼンチン、トリベント社の白ワインです。 葡萄品種はシャルドネ100%です。 アプリコット、はちみつ、トロピカルフルーツの複雑な香り、フレッシュで繊細な味わい。 南米、アルゼンチン・メンドーサ産です。 他の国と飲み比べてみるとおもしろいかも知れません。 恋するピカソのお料理ですと、しっかりした味わいのチーズ(ラングル)や合鴨の燻製、 軽井沢直送ソーセージの盛り合わせとご一緒にどうぞ。 1月29日(木)wrote 2/12(木)から、シャンパン&苺フェアーです。 私の一番好きなフルーツが苺、この時期店頭にいろいろな苺が並んでいて どれにしよか迷うのも楽しいです。。 春の訪れとともに今年もシャンパン&苺フェアーが 2月12日のバレンタイン・スペシャルの日から始まります。 ![]() 大きなバルーン型のグラスにシャンパンを注いで、その中に苺を入れて飲むと シャンパンにほのかに香りが移ってそれがスッゴク美味しいのです。 後から苺を食べるとそれがまた美味し〜ぃ 女性は大喜びです。 シャンパンをご注文頂いた方には苺をサービスさせて頂きます。 大切な方のお誕生日、昇進祝い、デート、頑張った自分へのご褒美、 その他いろいろなシーンでシャンパンと苺をどうぞ。 ハリウッド映画のプリティウーマンのようにちょっと気取って飲むのも素敵ですね。 * ドラモット・ブリュット フルボトル ¥12,600 ハーフ ¥7,350 1月28日(水)wrote バレンタインはワインとともに・・・ 2月12(木)13(金)14(土)はバレンタイン・スペシャルデイズ。 この日は女性にとっても男性にとっても特別は日ですね。 素敵な彼を誘ってワイン飲みながら そっとチョコレートをプレゼントしたらきっと思いは伝わることでしょう。 恋するピカソは温かくってロマンチックなBar ですもの。 そんな人いないっていう男性も是非恋するピカソへいらして下さい。 私が作る手作りのチョコレートケーキを男性のみに食べて頂きます。 年に一度このバレンタインの時にしか作らないケーキです。甘さ控えめで素朴な中にも何ともいえない 味わいがあって皆様に喜んで頂いています。 赤ワインにすごく合うのです、それで毎年楽しみにしていて下さる方もいらっしゃいます。 是非みなさまいらして下さいね。 1月18日(日)wrote お客様のお誕生日をお祝いしました。 ![]() 常連のお客様のお一人の大塚さん(右から二人目)のお誕生日を恋するピカソでお祝いしました。 還暦のお祝いなので新しく入ったアルゼンチンTriventoトリベント社のスパークリングワインで乾杯! 皆さんとてもいいお顔していらっしゃいますね すごく楽しそうでした。 そして、私の手作りレモンライムのムースでハッピバースデーの合唱、初めてのお客さまも 一緒にうたってお祝いしてくれました。 ここが恋するピカソの嬉しいところですね。 大塚さんおめでとうございます。 武田さん(左から二人目)のお誕生日も近いので一緒にお祝いしました。 翌日大塚さんからお礼のメールを頂きました。 おはようございます。昨夜はお祝い、そしてプレゼントをありがとうございました。 美味しいスパークリングワインも気に入りました。 また行きますのでよろしく。 大塚 大塚さん わざわざご丁寧にありがとうございました。ますますお仕事、プライベートと充実させてくださいね。 恋するピカソではお誕生日をご予約頂きますと手作りムースをホールでプレゼントしております。 ご自身へのご褒美に、大切な方のお誕生日にどうぞご利用ください。 1月18日(日)wrote 新入荷のチーズのご紹介。
シャウルスフェルミエ (フランス) シャンパーニュと同郷の白カビチーズです。 深いコクとしっしっかりした旨みがあります。シャンパンがどんどん進んでしまってその 絶妙なマリアージュに気がつくとボトルがカラになってしまうほど(笑) ブリヤサバラン(フランス) グルメ御用達、極上の甘くないレアチーズのような味わいをもつフレッシュチーズです。 いくらでも食べられる程美味しいこのチーズ、ほのかな酸味があって口の中でとろけるようです。 是非皆様に召し上がって頂きたいチーズです。お店でお試しくださいませ。 チーズプロフェッショナル スタッフ 明子 明子ちゃんはチーズの資格もワインの資格も持っているのですよ! 分からない事はどんどん聞いて教えてもらいましょう。 1月18日(日)wrote ニューイヤコンサートへのお誘い。
今年初のコンサートは1月23日の金曜日になります。 Piano 大矢智夫さん Bass 谷口尚弘さん 曲目:シェルブールの雨傘、枯葉、黒いオルフェ、酒と薔薇の日々etc 一回目19:15〜 二回目21:30〜 各45分 チャージはありませんが、演奏者にお気持ちチップをお支払い下さい。 ピアノとベースが奏でるジャズを聴きながらの至福のワインと非日常の空間を提供させて頂きます。 演奏後、演奏者とコミュニケイションがとれるのも楽しいひと時です。お一人でも気軽にご参加ください。 お席には限りがございますのでрナのご予約をお勧めいたします。0466-50-5517(17時以降) 1月16日(金)wrote アルゼンチン・トリヴェント社のスパークリングワイン入荷しました。 ![]() 昨日届いたこのスパークリングワイン、最初にお飲み頂いたのがこちらのお二人です。 小林さん(左) 川崎さん(右) 「泡物は好きだけどシャンパンは高いし、だけどこれはボトルでなんと¥5,250という嬉しい金額ですごく美味しくていいね」 と喜んで頂きました。 色もきれいなサクランボ色がリッチな感じ。 2009年の新年会を兼ねて、お友達やお仲間同士お誘いの上、新しい年の幕開けをちょっとお洒落にスパークリングで お祝いしてみてはいかがでしょうか? これがきっかけで泡物ファンが増えるといいなと思います。 このスパークリングに合うチーズももうすぐ入荷いたします。 皆様お楽しみに。 1月13日(火)wrote 近日入荷!アルゼンチンのコストパフォーマンスの高いスパークリングワイン。 アルゼンチン メンドーサにあるワイナリー Trivento トリベント社のスパークリングワインが近日入荷いたします。
Trivento Sparkling Brut Nature トリベント・スパークリング・ブルット ナチュレ ボトル ¥5,250 私が昨年の夏にアルゼンチン・ヴェノスアイレスに行った時 メンドーサに立ち寄り訪問したワイナリーの ”トリベント社” のスパークリングロゼです。 メンドーサのホテルに着いて窓を開けると空気がすごく美味しいのでそのまま散歩に出かけ ホテルに戻ると、メッセージと一緒にこのスパークリングワインが部屋に届いていました。 メンドーサの人は何て素敵な事をしてくれるのかとワクワク幸せな気持ちになりました。 その時からこれが日本に入ったら恋するピカソのお客様に紹介したいなと思っていました。 シャンパンと同じ作り方で瓶内二次醗酵なので泡もきめ細かく、色もきれいなサーモンピンクです。 ドライピーチの香やローストした香りが心地よくすっきりとした印象です。 酸味とのバランスもとてもよく チーズとともに是非お勧めしたいスパークリングです。 2,3日内に入荷致しますのでお楽しみに! アルゼンチン旅行の写真はこちらをクリック トリベント社訪問の写真も載せています。 1月7日(水)wrote 1月11日(日)は臨時営業いたします。 お正月ゆっくり休ませて頂いた分11日の日曜日は営業致します。 18時から23時までで、 オーナ一人の営業になりますがどうぞいらして下さい。 海外の話、お正月休みのこと、皆様とたくさんお話したいです。 2009 1月5日(月)wrote 新年明けましておめでとうございます。 本日から営業致します。 いつでもプラス思考の私らしく、今年も未来を見つめて努力して行きたいなと思っています。 春にはピカソ初めてのワイン、オレゴン州のワインをご紹介したいと思います。 どうぞ本年もよろしくお願い致します。 今年初のコンサートは 1月23日の金曜日になります。 Piano 大矢智夫さん Bass 谷口尚弘さん 曲目:シェルブールの雨傘、枯葉、黒いオルフェ、酒と薔薇の日々etc 一回目19:15〜 二回目21:30〜 チャージはありませんが、演奏者にお気持ちチップをお支払い下さい。 ピアノとベースが奏でるジャズを聴きながらの至福のワイン、 非日常の空間をお過ごしください。 只今ご予約を承っています。0466-50-5517(17時以降) ********************************************************************************** ☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 恋するピカソからイベントのお知らせをメールでお出ししています。 ご希望の方はこちらをクリックしてお知らせメール希望と書いた メールを送ってください。 その際、お名前、感想等を添えてくださると嬉しいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||